更新日:2017/12/29 12/29 東京大賞典(GI)コパノリッキー 勝ちました! 12/3 コパノマイケル 12/2 ワークアンドラブ 勝ちました!
ラブイズブーシェ
//// |

|
<10月23日 京都3R 枠順未定 岩田康誠騎手> 芝2000m、2歳未勝利、11頭立て(発走11時00分)
デビュー戦の前走はまったくの人気薄ながら、直線のインからジワジワ伸びて掲示板を確保。「もう少し前でレースを運べていたら…」とも思いましたが、逆に言うと、そうした欲≠ェ出るほど見どころがあったということ。今回は関西のトップジョッキーで、当然コパも大きな信頼を置く一人である岩田騎手を確保。さらなる前進が期待できます。不安があるとすれば、使ったあとにソエ(まだ骨の固まっていない若駒が発症する前脚の骨膜炎)が出かかっていることですが、村山調教師曰く「ガマンできる状態」。少なくとも前回と同じ5着までには来てくれると思っています。ということで愛馬もこの5着以内を条件に開催することとしておきます。
<10月8日・ラブイズブーシェ 5着>
今年の2歳馬の中でもクラシックへ向けて大きな期待を寄せるラブイズブーシェ。後方からの競馬となりましたが、道中はジッとガマン。最後は開いたインを伸びて5着を確保してくれました。メンバーが揃っていたこともあって、まったく人気はありませんでしたが、少しは見返すことができたと思いますし、コパ自身も改めて楽しみを持つことができました。次はもう少し上位を狙えると思います。
川須栄彦騎手
「乗りやすい馬ですね。外枠でしたが、かえってスムーズにレースを運ぶことができました。最後はいい脚も使ってくれましたし、初戦ということを考えれば内容は良かったと思います」
<10月8日 京都5R 8枠10番 川須栄彦騎手> 芝1800m、2歳新馬、11頭立て(発走12時20分)
コパが所有する今年の2歳世代で4頭目のJRAデビュー馬です。ある知り合いの馬主さんに頼まれて購入した馬とあって、コパとしてはありえない′兼摧z合の馬ですが、もしかしたらこの馬がコパの血統観を変えてくれるかもしれません(笑)。秋の京都の芝1800m新馬戦は、クラシックを意識する馬のデビュー舞台。ここで勝つようなことがあれば、当然その気≠ノなっていいでしょう。その意味でも楽しみです。なお、今週の愛馬セールは、一応「5着以内」を条件としておきますが、10日(月)まで「ソフトバンクホークス優勝セール」を開催していますので、条件を満たしても開催はケースバイケースとさせていただきます(もちろん着順によっても変わります)。
|
|
|

1600万下クラス






|