更新日:2017/12/29 12/29 東京大賞典(GI)コパノリッキー 勝ちました! 12/3 コパノマイケル 12/2 ワークアンドラブ 勝ちました!
コパノワーニング
//// |
|
<9月10日・コパノワーニング 8着>
「血統的に芝は絶対に合うはず」という重いで道営競馬から挑んだコパノワーニングでしたが…結果は大きく離された最下位…。体は今回の出走メンバーに入っても一番といっていいくらいなのですが、いかんせん気性が激しすぎます。レース自体も3コーナーまではとてもいい手応えで来ていたのですが、ジョッキーがGOサインを出したところで、突然、走る気をなくし、そこからはいくら押しても無反応。あれではどうしようもありません。芝の走り自体は目論み通り問題ありませんでしたが、大成するには気性をどうにかしないことには厳しいでしょう。課題は山積みです。
田中淳司調教師
「芝どうこうよりも、やはり気性の問題ですね。能力を生かし切れていないというか…。その辺りが解消されないことには…」
〈9月10日 函館10R 5枠5番 宮崎光騎手 コスモス賞、芝1800m、8頭立、14時50分発走〉
今年は今ひとつ始動が遅いコパの2歳馬軍団。寂しいので、地方・ホッカイドウ競馬で勝ち星を挙げているコパノワーニングを函館競馬に参戦させることにしました。名前の「ワーニング=危険」が示す通り、少々、ヤンチャな馬ですが(笑)、父は今年の中央の2歳戦を席巻しているダイワメジャー。芝の方が確実にいいはずですし、地方馬と言ってバカにされるようなら儲けもの! 密かに一発を狙っています。とは言え、どこまでやれるか未知数なところはありますから、愛馬セールは5着以内を条件に開催することとしておきます。
|
|
|

1600万下クラス






|