更新日:2017/12/29 12/29 東京大賞典(GI)コパノリッキー 勝ちました! 12/3 コパノマイケル 12/2 ワークアンドラブ 勝ちました!
コパノハリケーン
//// |

|
〈1月15日 小倉9R 4枠7番 吉田隼人騎手〉 4歳以上500万下、ダート1700m、16頭立て、14時15分発走
中央に再転入となって2戦目の前回は4着と掲示板を確保。小回りコースであれば、中央のこのクラスでも通用する、というメドを早くも立ててくれました。今回もその前回とまったく同じ舞台となりますから、期待が高まるのも当然のこと。ジョッキーも3回目の騎乗ですから、ある程度、手の内には入れてくれているはず。仕掛けを少しガマンしてくれれば、あっというシーンも見られるかも。密かに一発狙っています。愛馬セールは前回から一つ着順を上げた3着以内を条件に開催しましょう。
<1月29日 小倉8R 枠順未定 山口勲騎手> ダート1700m、4歳以上500万下、14頭立て(発走13時40分)
前走は後方に下げたことで馬群に包まれて脚を余し、まともに競馬をすることができませんでした。これにはちょっと不満のコパ。中1週での競馬となりますが、前回は競馬をしていないのですから、疲労はないはず。ある程度前に付けて、直線で仕掛けのタイミングがうまくハマれば、チャンスはあると思っています。今回は鞍上も地方・佐賀競馬の2011年リーディングジョッキーである山口勲騎手に依頼。その手腕にも期待します。4着に来た2走前くらい走ってくれれば、チャンスはありそうです。人気にもならなそうですから馬券的にも楽しみですね。愛馬セールは次回の優先出走権利の獲れる「5着以内」を条件に開催としておきます。
〈2月11日 小倉9R 8枠16番 真島正騎手〉 4歳以上500万下、ダート1700m、16頭立て、14時45分発走
前回はレース前日、洗い場で何かに驚いた拍子にぶつけた脚が腫れてしまい、無念の出走取り消し。一発を期待していただけにコパもやり切れない思いでした。しかし、幸いにしてケガの方はそれほど大事にはいたらず、2日後にはほとんど腫れも引き、さらにその2日後には乗り運動も再開できました。仕切り直しの今回は、当然、その前回のうっぷんを晴らす走りを期待します。昨年末は同条件の同舞台で0秒3差の4着と好走した実績があることからも、ここでは通用していいだけの能力はあるはずだけに楽しみです。愛馬セールは掲示板確保の5着以内を条件に開催します。
|
|
|

1600万下クラス






|