★銀座三宅宮
■初穂料/代理参拝
歳時記風水
■宝くじおすすめ商品
■新年のおすすめ
予約商品
2024年・開運グッズ
2025干支
新商品
新刊本/2025年書籍
書籍
年会費
金運
■財布
■小銭入れ・革小物
■置物
■ポーチ&バッグ
■その他
厄落とし/健康運
■小麻
■塩・ソープ・入浴剤など
■持ち塩ケース・ミラー
■盛り塩皿
■パジャマ・枕カバー
■マット
■リネン・スリッパ
■置物
■プラセンタ
■その他
仕事運/くじ運
■財布
■食器
■お札・祈願グッズ
■置物
■時計・ベルト
■文具・その他
115源シリーズ
龍シリーズ
食器
■器(漆器)
■器(陶器)
落款
家具
財布(全種類)
置物(全種類)
ジュエリー風水豆知識
ジュエリー:ペンダント
■三宅シリーズ
■月光・日光
■インヨウ
■伊勢
■夢ゆめ
■厄除け病除け
■双龍
■馬蹄
■W馬蹄
■鳥居バテイ
■フォーチューン
■フラワー
■スリーオクト
■フォーオクト
■シグニチャー
ジュエリー:リング
■伊勢
■インヨウ
■夢ゆめ
■三宅シリーズ
■双龍
■馬蹄
■馬蹄ボウ
■フラワー
■オクト
■鳥居
■58リングシリーズ
ジュエリー:ピアス・イヤリング
■三宅シリーズ
■伊勢
ジュエリー:ピンズ・ブローチ
チャーム・ブレスレット



ジュエリー風水豆知識


Dr.コパがデザインしたジュエリーは、可愛いだけではありません。
それぞれの形は運気アップの意味を持ち、作られています。
皆さまも、Dr.コパデザインのジュエリーをお試しくださいませ。


★★★ジュエリー豆知識〜★★★

〜ジュエリー風水カラーの説明〜

 ゴールド・・・金運・才能アップ・タイミングを逃さない

 イエロー・・・金運・改革変化・健康運

 グリーン・・・健康運・蘇り・才能・結婚

 ピンク・・・恋愛・人間関係・色々なご縁

  レッド・・・健康・仕事・勝負・決断力

 オレンジ・・旅行・子宝・財運・飛躍

 ラベンダー・厄落とし・一番になる

 ブルー・・・仕事運・清算・浄化・才能

 ブラウン・・家庭運・落ち着きと安心な環境づくり・不動産運

〜ダイヤモンドのパワー〜
厄を跳ね除け、良い運気を引き寄せる最強の石です。
少しでもダイヤモンドが多く付いたジュエリーがおススメ!

〜効果的なジュエリー〜
 まずは毎日、身に着けることがお勧めです。
ライフスタイルに合わせてリングがペンダントをお選びください。
リングの場合は、幸運は人差し指から入ってくると言われます。
まずは人差し指がおススメです。

〜仕事上、ジュエリーが着けられない場合〜
洋服の下に見えないようにネックレスを着けるとよいですね。 
昼間どうしても着けられない場合は、日に一度でも良いので着けて触れてください。
枕元にジュエリーボックスと共に置いて寝ても良いでしょう。
人は、寝ている間に運気を特に吸収します。


〜御主人や家族の運気を上げたい場合〜 
家の運気は奥様が握っています。勿論可能ならば運を上げたいご本人が着けるのが良いですが
小さなお子様だったり、ジュエリーなどがお好きではない男性の場合は奥様が代わりに着けてください。
運の良い奥様が、食事をつくり、掃除をしたり、それを食べたり触れたりすることで
家族は運を分けてもらっています。
まずは、奥様ご自身がジュエリーを着けて運気アップするのがお勧めです。
奥様の運気が上がれば、家の運気も上がり、そこに住んでいる家族の運気も上がるというものです!!!


○o。.○o。.自宅で簡単!ジュエリー洗浄のススメ.。o○.。o○

     ご来店可能な方は、お店で超音波洗浄、イオン洗浄が可能ですが
     軽い汚れでしたらご自宅でも洗浄可能です。
     細かい傷でくもってしまった場合は磨き直し(新品仕上げ:有料)もございます。

注意★まずは、洗って良い素材か?洗剤を付けても良い素材か、確認してから行ってください
       例)エメラルド…超音波洗浄✕ イオン洗浄〇 中性洗剤〇
         パール、コンクパール…専門業者へ(ご相談ください)


 手順@ ボウルに水を入れて、食器用の中性洗剤を薄めに溶かす。

 手順A 手順@のボウルにジュエリーを入れて5分くらい浸ける。(汚れが酷ければ数時間)

 手順B ボウルからジュエリーを取りだし、先細の柔らかい歯ブラシで

     石の隙間やペンダントのチェーン、裏側などにブラシを当てて汚れを落とす。
     (その際、ゴシゴシとこすらず、トントンと叩くようにすること)
     
     鏡面加工部分はあまり擦らないように注意しましょう、傷の原因になります。

 手順C きれいな水お入れたボウルをもう一つ準備し、しっかり洗剤を洗い流します。
     (もうひつボウルをご準備するのがお勧め)
   
 手順D 乾いた柔らかいタオルや布で、こすらない様、軽く包むように水気を取る。

     この後、ドライヤーの冷風を当てて細かい部分の水気を乾かすのもおススメです。

     ジュエリーを拭く時は、お買い上げの時に付いていた布か

     ジュエリー専用のキズになりにくい布をお使いください。    







戻る

 

- 利用規約 ご利用ガイド プライバシーポリシー -